瀬戸内海に浮かぶ小さな離島、佐柳島へようこそ
香川県多度津港からフェリーでおよそ1時間。周囲わずか7km足らず、人口50人ほどの佐柳島。そんな小さな島に、2017年8月、「ネコノシマホステル」が誕生しました。
もともとは昭和29年に建てられた佐柳小中学校の木造校舎。廃校となり、長い間使われることなく朽ちていくのを待つだけだったその建物が、多くの方々の応援と偶然、そして少しの奇跡によって、島民の思い出の場所は息を吹き返しました。
いたずら好きだけれどどこか憎めない、そしてまるで昔からの相棒のように寄り添う島ネコたち。そんな島ネコたちとともに、佐柳島の人々は今日ものんびりとした時間を楽しみながら暮らしています。そのスローネコノシマライフを、ぜひ実際に訪れて体感してみて欲しい。それが「ネコノシマホステル」の願いです。
築年数を重ねた木造校舎ですから、現代の建物のような快適さはないかもしれません。でも、それを補って余りある美しい瀬戸内の景色と、ゆったり流れる島の空気感が、きっとあなたに忘れていた大切な何かを思い出させてくれるはずです。
今日も、島沿いの一本道に佇む「ネコノシマホステル」は、まるで島ネコのようにのんびりと皆さまのお越しをお待ちしています。
ネコノシマホステル+喫茶ネコノシマ 代表 村上淳一・直子